建設業界で注目の
BIMを学んでみませんか!?

2025年 5月開講予定
求職者支援訓練(実践コース)

訓練コース番号:(5-07-40-002-18-0029)

基礎から学べる
建築CADオペレーター科

Point 1

小倉駅近くで通学にも便利!
(モノレール平和通駅から4分)

Point 2

PCスクール運営のノウハウを
活かした分かりやすい講義!

Point 3

就職活動にも役立つ資格取得を
サポートします!

パソコンスクールのノウハウを活かした訓練を行っており、少人数制で質問しやすい雰囲気です。
業務で必要となるパソコンスキルは、初心者の方から経験者まで幅広く丁寧にお伝えします。
株式会社アドバン

オートデスク認定トレーニングセンター(ATC)

アドバンスクールは、オートデスク認定トレーニングセンターとして、一般社会人向けのトレーニングカリキュラムを有しており、最新バージョンのソフトウェアの提供を受けています。また、オートデスク認定インストラクターがスクールに常駐しています。更に、毎年、オートデスク主催のATCミーティングへの参加が義務づけられており、最新のオートデスク製品の情報を入手しています。

訓練概要

建築製図に必要な知識とCAD、Illustratorを学び、住宅設計や建築関連の図面作成に関する知識と技能を習得します。

また実務で必要なExcel VBA、ビジネスツール(グループウェア、オンライン会議システム)の操作も習得します。

訓練対象者の条件

キーボード・マウス操作ができる方。 

about BIM

BIMとは?

BIM(Building Information Modeling / Management)とは、建築工事において3次元のデータと各種データを結びつけて活用していくことを指します。

国土交通省によると、BIM/CIMは建設業に携わる人々の働き方を変容させ、新たな3K(給与が良い、休暇がとれる、希望がもてる)のイメージを作ることを目指しています。

Training details

訓練詳細

訓練期間

令和7年5月21日(水) ~ 令和7年11月20日(木)

訓練時間

9時30分 ~ 16時20分

訓練費用

教科書代のみ 16,500円

定員

15名
※受講申込者が定員の半数に満たない場合は、訓練が中止となる場合があります。

訓練場所

株式会社アドバン 小倉校
〒802-0007 福岡県北九州市小倉北区船場町2-10 近藤会館306

募集期間

令和7年3月24日(月) ~ 令和7年4月21日(月)
※受講申込みをするためには、ハローワークで複数回の相談を行うことが条件になります。このため4月18日(金)までにハローワークで初回の相談を行う必要があります。お早めに住所管轄のハローワークにご相談ください。

説明会

随時受付  ※見学も随時可能です。お電話にてご予約下さい。
北九州地区5月開講コースの求職者支援訓練説明会は下記日程で行われます。
令和7年4月9日(水) 10:00~12:00 ハローワーク小倉 1階大会議室
令和7年4月10日(木) 9:30~11:30 ハローワークやはた コムシティ庁舎 会議室

選考試験実施日

令和7年5月1日(木)

選考方法

面接のみ

受講された方の声

必要なソフトの使い方が学べ、資格取得までフォローしていただけることに魅力を感じ受講を決めました。最初から最後まで丁寧に教えて下さるので、初心者の方でも大丈夫です。

キャリアコンサルタントの方が、求職の情報を定期的にアップしてくださったり、個人的にどのような仕事があるのか、合いそうなのか、知識としていろんな情報をくださるので、大変勉強になりありがたく思っています。

3次元CADを操作できる機会がもてて良かったです。就職に活かしたいと思います。

キャリアコンサルタントの方が、悩みを本当に真剣に聞いてくださった。モチベーションにつながり、本当に救われた。

よくある質問

選考試験はどのような形式でしょうか?

個別形式で1人10分程度面接を行います。

筆記試験はございません。

 

ソフトの購入は必要ですか?

当社所有PCにて学習いただきますので、購入は不要です。

 

受講時間は何時から何時までと決まっていますか?

はい、受講時間決まっています。
1限目が9:30開始、6限が16:20終了となります。
1限50分受講いただき、10分休憩がはいります。お昼休みは、12:30~13:30の1時間休憩となります。

受講中にできなかった質問や相談はいつできますか?

受講時間内に質問や相談ができなかった場合、質疑応答の時間として16:30~17:30の1時間は講師が対応します。

また訓練専用のグループウェア(サイボウズ)でも随時受け付けております。

就職実績

令和4年度就職率

雇用保険適用:60%

その他就職率:80%

令和5年度就職率

雇用保険適用:54%

その他就職率:72%

修了生の就職先(一部抜粋)

・CADオペレーター/正社員(20代女性)
・CADオペレーター/パート(30代女性)
・CADオペレーター兼事務/派遣(30代女性)
・マネージャー候補/正社員(40代男性)

訓練修了後に取得できる資格(任意受験)

2次元CAD利用技術者試験2級

一般社団法人コンピュータ教育振興協会

2次元CAD利用技術者試験1級(建築)

一般社団法人コンピュータ教育振興協会

 

建築CAD検定試験2級

一般社団法人全国建築CAD連盟

 

訓練実施機関

株式会社アドバン 小倉校

住所

〒802-0007
福岡県北九州市小倉北区船場町2-10
近藤会館306

連絡先

電話番号 : 093-980-8236

問合せ担当 : 永田

受付時間

10:00 – 18:00(月~金)

アドバンスクールHP