高い信頼性と広がり続ける未来がある。
右矢印
右矢印
ネットワーク
独学では限界を感じて
Windows系からLinux系へ
世界で通用する資格を取得したい
どんな人がネットワークコースで学んでる?
私のきっかけその1
独学では限界を感じて
独学でプログラミングを学んでいて、将来は様々な業界で常に需要の高いインフラ系エンジニアを志望しています。
専門性の高い職種なので体系的に学ぶ必要を感じ、また、現場で実際に必要とされるスキルも身につけたいと思いました。
私のきっかけその2
Windows系からLinux系へ
現在、Windowsベースのサーバーを利用している会社で技術者をしていますが、会社の方針でLinuxベースへ切り替えることとなりました。Windowsベースでは長い業務経験がありますが、サーバーエンジニアとしてはLinuxを何も知らないとは言えません。また、今後技術者として幅を広げるためにも、本格的にLinuxを習得しようと考えました。
私のきっかけその3
世界で通用する資格を取得したい
人材企業でインフラエンジニアとして、運用・保守をおこなっています。エンジニアとして更に技術と知識の幅を広げ、自分自身を高く評価してくれる企業へ転職するためにも、世界で通用する資格試験にチャレンジしたいと思っています。
アドバンスクールが支持を得る3つの理由
「目標・目的」に寄り添ってくれる
まずは、無料カウンセリングであなたの目標・目的をじっくりヒアリングいたします。
その後、目的達成のためのカリキュラムをご提案させていただきます。
私のスピードに合せてくれる
あなたの修得スピードに合せた指導を心がけた講師がお待ちしております。
最短で目標を達成できるセットコースと、ゆっくりじっくり学べる月謝コースをご用意しております。
予算に合せた提案をしてくれる
月々の収入や予定に合わせて通学回数の選択が可能です。毎月、回数の変更もOK。
分割3回払いや、カード払いもお選びいただけます。(一部ご利用できないカードもございます。)
講座概要
      Linuxを利用する上で、理解しておくべき基本的な考え方・概念を、具体的な操作とともに習得します。更に、Linuxの技術力を認定するIT資格、LPIC1の取得を目指す方には効率的に学習できるコースです。
      習得できるソフト
      以下のソフト・講座が習得できます。
      ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
      受講時間
      105時間
      (90分×70回)
      ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
      受講期間7ヶ月
      料金
      313,654円(税込)
      ※ソフト・バージョンにより変更あり

      入学金

      11,000円 (税込)

      受講料金

      288,750円 (税込)

      教材費

      13,904円 (税込)

      オススメ資格はこちら
      Linuxを利用する上で理解しておくべき基本的な考え方・概念を、具体的な操作とともに習得します。更に、サーバー構築実践演習を取り入れ、より理解を深めるカリキュラム構成となっております。また、Linuxの技術力を認定するIT資格、LPIC1の取得を目指す方にもっとも人気のあるコースです。
      習得できるソフト
      以下のソフト・講座が習得できます。
      ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
      受講時間
      99時間
      (90分×66回)
      ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
      受講期間7ヶ月
      料金
      343,224円(税込)
      ※ソフト・バージョンにより変更あり

      入学金

      11,000円 (税込)

      受講料金

      320,760円 (税込)

      教材費

      11,664円 (税込)

      オススメ資格はこちら
      Linuxを利用する上で理解しておくべき基本的な考え方・概念を、具体的な操作とともに習得します。更に、サーバー構築実践演習を取り入れ、より理解を深めるカリキュラム構成となっております。また、Linuxの技術力を認定するIT資格、LPIC1、LPIC2の取得を目指す方にもっとも人気のあるコースです。
      習得できるソフト
      以下のソフト・講座が習得できます。
      ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
      受講時間
      157.5時間
      (90分×105回)
      ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
      受講期間11ヶ月
      料金
      536,100円(税込)
      ※ソフト・バージョンにより変更あり

      入学金

      11,000円 (税込)

      受講料金

      510,300円 (税込)

      教材費

      15,000円 (税込)

      オススメ資格はこちら
      ネットワークエンジニアの基礎となるシスコ技術者認定資格、CCNAの取得を目指します。ネットワークの導入・運用・トラブルシューティングなどの作業が、指示に従って出来るレベルの技術力を習得することができます。また、Linuxの認定資格LPICとあわせて取得することで、更にネットワークエンジニアとしての幅が広がります。
      習得できるソフト
      以下のソフト・講座が習得できます。
      ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
      受講時間
      72時間
      (90分×48回)
      ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
      受講期間5ヶ月
      料金
      362,036円(税込)
      ※ソフト・バージョンにより変更あり

      入学金

      11,000円 (税込)

      受講料金

      316,800円 (税込)

      教材費

      34,236円 (税込)

      オススメ資格はこちら
      ネットワークの基本的な概念から学習し、Linuxサーバーの構築、Cisco社製のルータやスイッチの操作・運用、情報セキュリティなど、即戦力となる技術を体系的に習得します。更に、ネットワークエンジニア必須の資格LPICとCCNA取得を目指します。ネットワークエンジニアに必要とされるスキルがバランスよく学べる総合コースです。
      習得できるソフト
      以下のソフト・講座が習得できます。
      ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
      受講時間
      169.5時間
      (90分×113回)
      ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
      受講期間12ヶ月
      料金
      599,076円(税込)
      ※ソフト・バージョンにより変更あり

      入学金

      11,000円 (税込)

      受講料金

      554,040円 (税込)

      教材費

      34,236円 (税込)

      オススメ資格はこちら
講座詳細
  • ネットワーク基礎
    受講時間
    13.5時間(90分×9回)
    ネットワークを利用した通信方式、家庭や会社で利用されるネットワーク、インターネットを安全に扱うための知識や、基本的な技術を学習します。
    カリキュラム
    1.ネットワークって何だろう?
    2.基本になるネットワークLAN
    3.ネットワークのルールプロトコル
    4.世界中に広がるネットワークへ
    5.インターネットでできること
    6.ネットワークを安全に利用するために
    ネットワーク基礎が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • Linux基礎
    受講時間
    15時間(90分×10回)
    LinuxやUNIXはWindowsなどの他のOSとは異なった独特の考え方・概念を持っています。ここでは、Linuxの具体的な操作などを学ぶとともに、Linuxを利用する上で理解しておくべき基本的な考え方・概念についても学習します。
    カリキュラム
    1.Linuxとは?
    2.カーネルとは?
    3.パッケージとは?
    4.ライブラリとは?
    5.ディトリビューションとは?
    6.ユーザーとは?
    7.グループとは?
    8.ファイルシステムとは?
    9.スワップ領域とは?
    10.シェルとは?
    11.コマンドとは?
    12.プロセスとは?
    13.デーモンとは?
    14.シェルスクリプトとは?
    15.パーミッションとは?
    16.デバイスとは?
    Linux基礎が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • サーバー構築
    受講時間
    28.5時間(90分×19回)
    インターネットサーバー、イントラネットサーバー、仮想サーバーなど、さまざまなサーバーの構築方法を学習します。Linuxサーバーの構築をゼロから始める方でも、問題なくサーバーを構築できます。
    カリキュラム
    1.Linuxについて知る
    2.回線とネットワークを準備する
    3.Linuxをインストールする
    4.基本操作をマスターする
    5.Linuxを準備する
    6.サーバーを準備する
    7.Linuxをリモート操作する
    8.DNSサーバーを作る
    9.Webサーバーを作る
    10.メールサーバーを作る
    11.ブログやオンラインストレージを作る
    12.クライアントをインターネットに接続する
    13.DHCPサーバーを作る
    14.Windows用のファイルサーバーを作る
    15.プリントサーバーを作る
    16.サーバーを仮想化する
    17.Linuxを保守する
    サーバー構築が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • LPIC1試験対策
    受講時間
    42時間(90分×28回)
    Linuxの入門資格、LPIC及びLinuCレベル1試験の合格を目標とした試験対策です。LPI認定テキストを使用し、前半が101試験の対策問題、後半が102試験の対策問題、そして本番の試験と同じ構成の総仕上げ問題によって、出題範囲を万遍なく網羅できます。
    カリキュラム
    1.システムアーキテクチャ
    2.Linuxのインストールとパッケージ管理
    3.GNU&UNIXコマンド
    4.ファイルとプロセスの管理
    5.デバイスとLinuxファイルシステム
    6.101模擬試験
    7.シェル、スクリプト、データ管理
    8.ユーザーインターフェイスとデスクトップ
    9.システム管理(1)
    10.システム管理(2)
    11.ネットワークの基礎
    12.セキュリティ
    13.102模擬試験
    LPIC1試験対策が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
    LPIC2試験対策
    受講時間
    58.5時間(90分×39回)
    Linuxの中級資格、LPIC及びLinuCレベル2試験の合格を目標とした試験対策です。LPI認定テキストを使用し、前半が201試験の対策問題、後半が202試験の対策問題、そして本番の試験と同じ構成の総仕上げ問題によって、出題範囲を万遍なく網羅できます。
    カリキュラム
    1.キャパシティプランニング
    2.Linuxカーネル
    3.システムの起動
    4.デバイスとファイルシステム
    5.高度なストレージ管理
    6.ネットワーク
    7.システムメンテナンス
    8.201模擬試験
    9.DNS
    10.Webサーバとプロキシサーバ
    11.ファイル共有
    12.ネットワーククライアント管理
    13.メールサービス
    14.システムセキュリティ
    15.202模擬試験
    LPIC2試験対策が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • CCNA
    受講時間
    36時間(90分×24回)
    シスコ技術者認定資格CCNAの取得を、これから目指す方を対象とした試験対策講座です。CCNAの試験問題をわかりやすく解説し、試験範囲を網羅的に学習します。前半ではICND1(CCENT)試験、後半ではICND2(CCNA)試験の出題範囲を学習し、効率的にCCNA取得に必要な知識を身につけることができます。
    カリキュラム
    [ICND1]
    1.ネットワーク
    2.イーサネット
    3.TCP/IP
    4.IPv4アドレスとサブネット
    5.Cisco IOSソフトウェアの操作
    6.Catalystスイッチの導入
    7.Ciscoルータの導入
    8.ルーティング基礎
    9.VLANとVLAN間ルーティング
    10.IPv4アクセスリスト
    11.インターネット接続
    12.RIPv2
    13.ネットワークデバイスのセキュリティ
    14.ネットワークデバイスの管理
    15.IPv6の導入
    [ICND2]
    1.VLAN
    2.STP
    3.EthernetChannel
    4.レイヤ3冗長化
    5.IPv4アクセスリスト
    6.IPv6の実装
    7.EIGRP
    8.OSPF
    9.WAN接続
    10.インフラストラクチャサービス
    11.インフラストラクチャの運用
    CCNAが選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
    CCNA試験対策
    受講時間
    36時間(90分×24回)
    シスコ技術者認定資格CCNAが、すでに取得できるレベルの方を対象とした、実践的な試験対策講座です。前半ではICND1(CCENT)、後半ではICND2(CCNA)の出題範囲に沿った演習問題に取り組み、本番の試験と同じ構成の総仕上げ問題によって、確実な試験合格をサポートします。
    カリキュラム
    [ICND1]
    1.ネットワーク基礎
    2.イーサネット
    3.TCP/IP
    4.IPv4アドレスとサブネット
    5.Cisco IOSソフトウェアの操作
    6.Catalystスイッチの導入
    7.Ciscoルータの導入
    8.ルーティング基礎
    9.VLANとVLAN間ルーティング
    10.IPv4アクセスリスト
    11.インターネット接続
    12.RIPv2
    13.ネットワークデバイスのセキュリティ
    14.ネットワークデバイスの管理
    15.IPv6の導入
    16.総仕上げ問題
    17.シムレット/シミュレーション問題
    [ICND2]
    1.VLAN
    2.STP
    3.EtherChannel
    4.レイヤ3冗長化
    5.IPv4アクセスリスト
    6.IPv6の実装
    7.EIGRP
    8.OSPF
    9.WAN接続
    10.インフラストラクチャサービス
    11.インフラストラクチャの運用
    12.総仕上げ問題
    13.シナリオ/シミュレーション問題
    CCNA試験対策が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • 情報セキュリティー
    受講時間
    13.5時間(90分×9回)
    企業・組織のシステム管理者をはじめ、情報セキュリティに関わるすべての方を対象にした講座です。近年の情報セキュリティインシデントの具体的事例や攻撃の手口を知り、その対策や対応について学習します。また、パソコンやスマートフォンなど、身近にある情報セキュリティ上の脅威についても取り上げ、網羅的に情報セキュリティの知識を身につけることができます。
    カリキュラム
    1.情報セキュリティインシデント・脆弱性の現状と対策
    2.情報セキュリティを支える基盤の動向
    3.個別テーマ
    情報セキュリティーが選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
アドバンスクールのポイント
LPI-Japanアカデミック認定校
アドバンスクールは、LPI-Japanが定めた学習環境基準をクリアした「LPI-Japanアカデミック認定校」です。この制度は、Linux/OSS教育の活性化とオープンソースの普及を目的としており、質の高い教育環境や学習内容の提供する教育機関だけが認定されます。また、アカデミック認定校では、受験バウチャー購入割引などの特典も受けられます。
公式サイト
高い信頼性と広がり続ける未来がある。
独学では限界を感じて
Windows系からLinux系へ
世界で通用する資格を取得したい
どんな人がネットワークコースで学んでる?
私のきっかけその1
独学では限界を感じて
独学でプログラミングを学んでいて、将来は様々な業界で常に需要の高いインフラ系エンジニアを志望しています。
専門性の高い職種なので体系的に学ぶ必要を感じ、また、現場で実際に必要とされるスキルも身につけたいと思いました。
私のきっかけその2
Windows系からLinux系へ
現在、Windowsベースのサーバーを利用している会社で技術者をしていますが、会社の方針でLinuxベースへ切り替えることとなりました。Windowsベースでは長い業務経験がありますが、サーバーエンジニアとしてはLinuxを何も知らないとは言えません。また、今後技術者として幅を広げるためにも、本格的にLinuxを習得しようと考えました。
私のきっかけその3
世界で通用する資格を取得したい
人材企業でインフラエンジニアとして、運用・保守をおこなっています。エンジニアとして更に技術と知識の幅を広げ、自分自身を高く評価してくれる企業へ転職するためにも、世界で通用する資格試験にチャレンジしたいと思っています。
アドバンスクールが支持を得る3つの理由
「目標・目的」に寄り添ってくれる
まずは、無料カウンセリングであなたの目標・目的をじっくりヒアリングいたします。
その後、目的達成のためのカリキュラムをご提案させていただきます。
私のスピードに合わせてくれる
あなたの修得スピードに合せた指導を心がけた講師がお待ちしております。
最短で目標を達成できるセットコースと、ゆっくりじっくり学べる月謝コースをご用意しております。
予算に合わせた提案をしてくれる
月々の収入や予定に合わせて通学回数の選択が可能です。毎月、回数の変更もOK。
分割3回払いや、カード払いもお選びいただけます。(一部ご利用できないカードもございます。)
講座概要
  • LPIC1資格取得
  • Linux
    サーバー実践
  • Linux
    サーバー総合
  • CCNA認定取得
  • ネットワーク
    エンジニア
  • Linuxを利用する上で、理解しておくべき基本的な考え方・概念を、具体的な操作とともに習得します。更に、Linuxの技術力を認定するIT資格、LPIC1の取得を目指す方には効率的に学習できるコースです。
    習得できるソフト・講座
    以下のソフト・講座が習得できます。
    ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
    受講時間
    105時間
    (90分×70回)
    ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
    受講期間7ヶ月
    料金
    313,654円(税込)
    ※ソフト・バージョンにより変更あり

    入学金

    11,000円 (税込)

    受講料金

    288,750円 (税込)

    教材費

    13,904円 (税込)

    オススメ資格はこちら
  • Linuxを利用する上で理解しておくべき基本的な考え方・概念を、具体的な操作とともに習得します。更に、サーバー構築実践演習を取り入れ、より理解を深めるカリキュラム構成となっております。また、Linuxの技術力を認定するIT資格、LPIC1の取得を目指す方にもっとも人気のあるコースです。
    習得できるソフト・講座
    以下のソフト・講座が習得できます。
    ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
     
    受講時間
    99時間
    (90分×66回)
    ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
    受講期間7ヶ月
    料金
    343,224円(税込)
    ※ソフト・バージョンにより変更あり

    入学金

    11,000円 (税込)

    受講料金

    320,760円 (税込)

    教材費

    11,664円 (税込)

    オススメ資格はこちら
  • Linuxを利用する上で理解しておくべき基本的な考え方・概念を、具体的な操作とともに習得します。更に、サーバー構築実践演習を取り入れ、より理解を深めるカリキュラム構成となっております。また、Linuxの技術力を認定するIT資格、LPIC1、LPIC2の取得を目指す方にもっとも人気のあるコースです。
    習得できるソフト・講座
    以下のソフト・講座が習得できます。
    ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
    受講時間
    157.5時間
    (90分×105回)
    ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
    受講期間11ヶ月
    料金
    536,100円(税込)
    ※ソフト・バージョンにより変更あり

    入学金

    11,000円 (税込)

    受講料金

    510,300円 (税込)

    教材費

    15,000円 (税込)

    オススメ資格はこちら
  • ネットワークエンジニアの基礎となるシスコ技術者認定資格、CCNAの取得を目指します。ネットワークの導入・運用・トラブルシューティングなどの作業が、指示に従って出来るレベルの技術力を習得することができます。また、Linuxの認定資格LPICとあわせて取得することで、更にネットワークエンジニアとしての幅が広がります。
    習得できるソフト・講座
    以下のソフト・講座が習得できます。
    ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
    受講時間
    72時間
    (90分×48回)
    ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
    受講期間5ヶ月
    料金
    362,036円(税込)
    ※ソフト・バージョンにより変更あり

    入学金

    11,000円 (税込)

    受講料金

    316,800円 (税込)

    教材費

    34,236円 (税込)

    オススメ資格はこちら
  • ネットワークの基本的な概念から学習し、Linuxサーバーの構築、Cisco社製のルータやスイッチの操作・運用、情報セキュリティなど、即戦力となる技術を体系的に習得します。更に、ネットワークエンジニア必須の資格LPICとCCNA取得を目指します。ネットワークエンジニアに必要とされるスキルがバランスよく学べる総合コースです。
    習得できるソフト・講座
    以下のソフト・講座が習得できます。
    ※グレー表示のソフト・講座に変更が可能です。
    Word
    Excel
    PowerPoint
    Access
    Access
    Access
    Access
    受講時間
    169.5時間
    (90分×113回)
    ※習得めやす時間です。習得には個人差があります。
    受講期間12ヶ月
    料金
    599,076円(税込)
    ※ソフト・バージョンにより変更あり

    入学金

    11,000円 (税込)

    受講料金

    554,040円 (税込)

    教材費

    34,236円 (税込)

    オススメ資格はこちら
講座詳細
  • ネットワーク基礎
  • Linux基礎
  • サーバー構築
  • LPIC試験対策
  • CCNA試験対策
  • 情報セキュリティー
  • ネットワーク基礎
    受講時間
    13.5時間(90分×9回)
    ネットワークを利用した通信方式、家庭や会社で利用されるネットワーク、インターネットを安全に扱うための知識や、基本的な技術を学習します。
    カリキュラム
    1.ネットワークって何だろう?
    2.基本になるネットワークLAN
    3.ネットワークのルールプロトコル
    4.世界中に広がるネットワークへ
    5.インターネットでできること
    6.ネットワークを安全に利用するために
    ネットワーク基礎が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • Linux基礎
    受講時間
    15時間(90分×10回)
    LinuxやUNIXはWindowsなどの他のOSとは異なった独特の考え方・概念を持っています。ここでは、Linuxの具体的な操作などを学ぶとともに、Linuxを利用する上で理解しておくべき基本的な考え方・概念についても学習します。
    カリキュラム
    1.Linuxとは?
    2.カーネルとは?
    3.パッケージとは?
    4.ライブラリとは?
    5.ディトリビューションとは?
    6.ユーザーとは?
    7.グループとは?
    8.ファイルシステムとは?
    9.スワップ領域とは?
    10.シェルとは?
    11.コマンドとは?
    12.プロセスとは?
    13.デーモンとは?
    14.シェルスクリプトとは?
    15.パーミッションとは?
    16.デバイスとは?
    Linux基礎が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • サーバー構築
    受講時間
    28.5時間(90分×19回)
    インターネットサーバー、イントラネットサーバー、仮想サーバーなど、さまざまなサーバーの構築方法を学習します。Linuxサーバーの構築をゼロから始める方でも、問題なくサーバーを構築できます。
    カリキュラム
    1.Linuxについて知る
    2.回線とネットワークを準備する
    3.Linuxをインストールする
    4.基本操作をマスターする
    5.Linuxを準備する
    6.サーバーを準備する
    7.Linuxをリモート操作する
    8.DNSサーバーを作る
    9.Webサーバーを作る
    10.メールサーバーを作る
    11.ブログやオンラインストレージを作る
    12.クライアントをインターネットに接続する
    13.DHCPサーバーを作る
    14.Windows用のファイルサーバーを作る
    15.プリントサーバーを作る
    16.サーバーを仮想化する
    17.Linuxを保守する
    サーバー構築が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • LPIC1試験対策
    受講時間
    42時間(90分×28回)
    Linuxの入門資格、LPIC及びLinuCレベル1試験の合格を目標とした試験対策です。LPI認定テキストを使用し、前半が101試験の対策問題、後半が102試験の対策問題、そして本番の試験と同じ構成の総仕上げ問題によって、出題範囲を万遍なく網羅できます。
    カリキュラム
    1.システムアーキテクチャ
    2.Linuxのインストールとパッケージ管理
    3.GNU&UNIXコマンド
    4.ファイルとプロセスの管理
    5.デバイスとLinuxファイルシステム
    6.101模擬試験
    7.シェル、スクリプト、データ管理
    8.ユーザーインターフェイスとデスクトップ
    9.システム管理(1)
    10.システム管理(2)
    11.ネットワークの基礎
    12.セキュリティ
    13.102模擬試験
    LPIC1試験対策が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
    LPIC2試験対策
    受講時間
    58.5時間(90分×39回)
    Linuxの中級資格、LPIC及びLinuCレベル2試験の合格を目標とした試験対策です。LPI認定テキストを使用し、前半が201試験の対策問題、後半が202試験の対策問題、そして本番の試験と同じ構成の総仕上げ問題によって、出題範囲を万遍なく網羅できます。
    カリキュラム
    1.キャパシティプランニング
    2.Linuxカーネル
    3.システムの起動
    4.デバイスとファイルシステム
    5.高度なストレージ管理
    6.ネットワーク
    7.システムメンテナンス
    8.201模擬試験
    9.DNS
    10.Webサーバとプロキシサーバ
    11.ファイル共有
    12.ネットワーククライアント管理
    13.メールサービス
    14.システムセキュリティ
    15.202模擬試験
    LPIC2試験対策が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • CCNA
    受講時間
    36時間(90分×24回)
    シスコ技術者認定資格CCNAの取得を、これから目指す方を対象とした試験対策講座です。CCNAの試験問題をわかりやすく解説し、試験範囲を網羅的に学習します。前半ではICND1(CCENT)試験、後半ではICND2(CCNA)試験の出題範囲を学習し、効率的にCCNA取得に必要な知識を身につけることができます。
    カリキュラム
    [ICND1]
    1.ネットワーク
    2.イーサネット
    3.TCP/IP
    4.IPv4アドレスとサブネット
    5.Cisco IOSソフトウェアの操作
    6.Catalystスイッチの導入
    7.Ciscoルータの導入
    8.ルーティング基礎
    9.VLANとVLAN間ルーティング
    10.IPv4アクセスリスト
    11.インターネット接続
    12.RIPv2
    13.ネットワークデバイスのセキュリティ
    14.ネットワークデバイスの管理
    15.IPv6の導入
    [ICND2]
    1.VLAN
    2.STP
    3.EthernetChannel
    4.レイヤ3冗長化
    5.IPv4アクセスリスト
    6.IPv6の実装
    7.EIGRP
    8.OSPF
    9.WAN接続
    10.インフラストラクチャサービス
    11.インフラストラクチャの運用
    CCNAが選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
    CCNA試験対策
    受講時間
    36時間(90分×24回)
    シスコ技術者認定資格CCNAが、すでに取得できるレベルの方を対象とした、実践的な試験対策講座です。前半ではICND1(CCENT)、後半ではICND2(CCNA)の出題範囲に沿った演習問題に取り組み、本番の試験と同じ構成の総仕上げ問題によって、確実な試験合格をサポートします。
    カリキュラム
    [ICND1]
    1.ネットワーク基礎
    2.イーサネット
    3.TCP/IP
    4.IPv4アドレスとサブネット
    5.Cisco IOSソフトウェアの操作
    6.Catalystスイッチの導入
    7.Ciscoルータの導入
    8.ルーティング基礎
    9.VLANとVLAN間ルーティング
    10.IPv4アクセスリスト
    11.インターネット接続
    12.RIPv2
    13.ネットワークデバイスのセキュリティ
    14.ネットワークデバイスの管理
    15.IPv6の導入
    16.総仕上げ問題
    17.シムレット/シミュレーション問題
    [ICND2]
    1.VLAN
    2.STP
    3.EtherChannel
    4.レイヤ3冗長化
    5.IPv4アクセスリスト
    6.IPv6の実装
    7.EIGRP
    8.OSPF
    9.WAN接続
    10.インフラストラクチャサービス
    11.インフラストラクチャの運用
    12.総仕上げ問題
    13.シナリオ/シミュレーション問題
    CCNA試験対策が選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
  • 情報セキュリティー
    受講時間
    13.5時間(90分×9回)
    企業・組織のシステム管理者をはじめ、情報セキュリティに関わるすべての方を対象にした講座です。近年の情報セキュリティインシデントの具体的事例や攻撃の手口を知り、その対策や対応について学習します。また、パソコンやスマートフォンなど、身近にある情報セキュリティ上の脅威についても取り上げ、網羅的に情報セキュリティの知識を身につけることができます。
    カリキュラム
    1.情報セキュリティインシデント・脆弱性の現状と対策
    2.情報セキュリティを支える基盤の動向
    3.個別テーマ
    情報セキュリティーが選択できる
    月謝制コースはこちら
    エキスパートコース
アドバンスクールのポイント
LPI-Japanアカデミック認定校
アドバンスクールは、LPI-Japanが定めた学習環境基準をクリアした「LPI-Japanアカデミック認定校」です。この制度は、Linux/OSS教育の活性化とオープンソースの普及を目的としており、質の高い教育環境や学習内容の提供する教育機関だけが認定されます。また、アカデミック認定校では、受験バウチャー購入割引などの特典も受けられます。
公式サイト